繊維工業薬品
- ※イオン性についての記号
- A:アニオン性
- C:カチオン性
- N:非イオン性
- Z:両性
1. 糊抜・精練・漂白用工程 | ||||
---|---|---|---|---|
製品名 | イオン性 | 外観 | 組成 | 用途 |
エムエス-EN コンク | - | 淡褐色液体 | アミラーゼ系酵素 | 酵素糊抜剤 |
オキシノン LA | - | 透明液体 | 特殊還元剤 | 活性塩素除去剤 |
シュネル EC5 | N | 無色透明液体 | 高級アルコール系非イオン界面活性剤 | 精練洗浄剤 |
シュネル EC H/C | N | 無色~淡黄色、透明液体 | 高級アルコール系非イオン界面活性剤 | 精練洗浄剤 |
スコアーPS-3 | N | 白色~微黄色、粉末 | 界面活性剤配合物 | 一パック型過酸化水素漂白助剤 |
ダイアゾン ニュー | N | 無色~微黄色、透明液体 | ポリエチレングリコール誘導体 | ナフトール染色顕色浴安定用 |
ダイオール DS | A | 淡黄色液体 | 特殊高分子アニオン性界面活性剤 | スカム防止及び分散剤 |
2. 染色工程 | ||||
---|---|---|---|---|
製品名 | イオン性 | 外観 | 組成 | 用途 |
ハイトロン S | N,A | 淡橙色透明液体 | 特殊アニオン界面活性剤 | ポリエステル高温高圧染色用均染剤 |
モーリンゾル P | C | 黄褐色透明液体 | カチオン活性剤 | カチオン染料均染剤 |
モリオナール U | A | 暗褐色液体 | フェノール系誘導体 | ポリウレタン防染剤 |
3. 堅牢度増進剤 | ||||
---|---|---|---|---|
製品名 | イオン性 | 外観 | 組成 | 用途 |
アクテックス FC-1 | C | 無色透明液体 | ポリアルキルアンモニウム塩 | 反応染料用堅牢度増進剤 |
アクテックス FC-6 | C | 淡黄色液体 | ポリアミン縮合物 | 反応染料用堅牢度増進剤 |
アクテックス FC-7 | C | 淡黄色液体 | ポリアルキレンアンモニウム塩 | 反応染料用堅牢度増進剤 |
アクテックス FCC | C | 淡黄色液体 | ポリアルキレンアンモニウム塩 | 反応染料用堅牢度増進剤 |
アクテックス FC-S | C | 淡黄色液体 | ポリアルキレンアンモニウム塩 | 反応染料用堅牢度増進剤 |
アクテックス SH | C | 淡黄色~橙黄色、液体 | ポリアルキレンアンモニウム塩 | 反応染料用堅牢度増進剤 |
アクテックス KS | C | 淡黄色、液体 | ポリアルキレンアンモニウム塩 | 吸水性堅牢度増進剤 |
コニックス PM600NA | C | 暗緑色粘性液体 | 含銅ポリアミン縮合物 | 直接染料用堅牢度増進剤 |
フィックス 300B | C | 無色粘性液体 | アミン縮合物 | 直接染料用堅牢度増進剤 |
モーリンフィックス 2P | C | 黄褐色粘性液体 | ポリアミン縮合物 | 直接染料用堅牢度増進剤 |
モーリンフィックス 3PN | C | 黄色液体 | ポリアミン誘導体 | 直接染料用堅牢度増進剤 |
モーリンフィックス 6P | C | 黄色粘性液体 | ポリアミン誘導体 | 直接染料用堅牢度増進剤 |
モーリンフィックス PA コンク | C | 黄色透明液体 | ポリアミン縮合物 | 直接染料用堅牢度増進剤 |
モーリンフィックス コンク | C | 無色粘性液体 | アミン縮合物 | 直接染料用堅牢度増進剤 |
4. 特殊品 | ||||
---|---|---|---|---|
製品名 | イオン性 | 外観 | 組成 | 用途 |
KN-406 | C | 黄色液体 | ポリアミン誘導体 | セルロース繊維カチオン化剤 |
ペントリン COH | A | 淡黄色液体 | 飽和アルコール硫酸化物 | シルケット加工用浸透剤 |
ヒキエイド A ニュー | A | 無色~淡黄色液体 | 高級アルコールエーテル類と糊剤の複合体 | 引染用均染剤 |
ホルゲン PO-2 | N | 白色エマルジョン | シリコーン乳化物 | シリコーン系消泡剤 |
モーリンゾル HIT | N | 淡黄色透明液体 | 芳香族グリコール誘導体 | 染料溶解剤 |
リムーバー F | A | 暗褐色液体 | 特殊アニオン活性剤 | 脱フィックス剤 |
リムーバー F-1 | A | 淡黄色液体 | 高分子化合物 | 脱フィックス剤 |